連日の熱帯夜、セミの声、はちきれんばかりの果物、熟したトマト、灼熱のコンクリート。夏はひたひたとやってきます。長い長い、目のくらむような日々が始まります。夏の到来を感じるのは肌も同じ。私たちの体のおよそ64%は水分で構成されているため、肌の見た目や状態は、自然に暑さと湿度の高さに左右されるのは当然のことです。
この記事では、日焼け対策の重要性や肌タイプ別のおすすめ製品など、これからの暑い季節に向けたスキンケアをご紹介します。
ゴールデンウィーク期間中の発送について詳細はこちら+
気温と湿度が高い状況では、皮脂の分泌量が増えやすくなります。特に汗をかく量が増えると、過剰な皮脂分泌がテカリの原因となることがあります。 夏のオイリー肌にとってのもう一つの大敵は、つけっぱなしのエアコンです。エアコンにより肌が乾燥し、乾燥した肌はバランスを取り戻すためにより多くの皮脂を分泌しようとします。
皮脂の分泌をなんとか抑えようと、刺激の強い製品に手を出したい衝動に駆られるかもしれませんが、それらは効きすぎたエアコンのようなもの。かえって皮脂分泌を高めてしまいます。イソップでは、代わりに肌をひき締めながら保湿作用のある製品を日々のスキンケアに取り入れ、肌のバランスを整えることをおすすめします。
丁寧なクレンジングで、肌の汚れや過剰な皮脂、メイク、日焼け止めを取り除きましょう。アメージング フェイス クレンザー は、これらの要素を取り除いて肌を清潔に保つクレンザーです。マンダリンリンドのオイル(マンダリンオレンジ果皮油)から抽出された繊細で爽やかな香りが広がります。ウィッチヘーゼル(ハマメリス水)を配合したシトラスが香るビターオレンジ トナーは、汚れなどをきちんと落とすとともに、肌のバランスを整えます。
肌をしっかりとうるおすセラムは、暑い季節に最適な軽いつけ心地の製品です。すばやく肌になじむライトウエイト フェイシャル ハイドレーティング セラムは、肌をしなやかにするアロエベラベース(アロエベラ液汁)と保湿成分であるパンテノールを組み合わせることで、肌に負担をかけることなくうるおいを与えます。さらに、都会にお住まいの方には、パセリ フェイシャル セラムがおすすめです。この製品には、都市環境のストレスにさらされている肌をすこやかに整える成分が含まれています。
夜にお試しいただきたいのは、B トリプル C フェイシャル バランシング ジェルです。肌を守る成分が贅沢に配合されている、濃密ながら軽いつけ心地のジェルクリームです。
最後に、定期的なディープクレンジングを行い、毛穴詰まりの原因となる角質を取り除きましょう。ただし、あくまでもやさしく穏やかに。過剰に角質を取り除いてしまうと皮膚にダメージを与え、結果として皮脂腺が刺激され、さらに多くの皮脂を分泌してしまうことになります。清潔でつややかな肌へと導くため、週2回ほど、ティーツリー フェイシャル エクスフォリアントとプリム フェイシャル クレンジング マスクでケアすることをおすすめします。
「肌が乾燥するのは寒い季節」だと多くの人が思うかもしれません。しかし、夏に肌の乾燥やうるおい不足を感じるのは珍しいことではありません。発汗、多湿、エアコン、日差し、塩素が原因で、肌のうるおいは低下します。うるおいの低下した肌には、かゆみやかさつき、炎症、つっぱり感が生じることがあります。
暑い夏に毎日乾燥肌のお手入れをする際、全てのステップでうるおいを与えることが大切です。
乾燥肌や超乾燥肌の方におすすめのピュリファイング フェイシャル クリーム クレンザーは、肌のうるおいを守りながら汚れを落とすことができます。また、泡立ちの少ないジェル状のファビュラス フェイス クレンザーには、爽やかに肌を洗い上げる成分が配合されています。
クレンジングで汚れを取り除いたあとは、肌のバランスを整えるトナーを使い、保湿の準備を万端に整えましょう。パセリ フェイシャル トナーは、軽いつけ心地で肌にうるおいを届けます。特に都会に暮らす方にはおすすめの製品です。
カサついた肌のうるおいを取り戻すためには、贅沢な保湿製品が効果的です。エモリエント成分が豊富に配合されたS&Z フェイシャル ハイドレーティング クリーム SPF15は、毎日のご使用にぴったりな日焼け止めです。このクリームには酸化亜鉛が含まれており、肌を整えつつ紫外線をしっかり防ぎます。特に乾燥肌の方におすすめの製品です。都市部に住んでいて年齢肌が気になる方や、肌をいたわりたい方は、パセリ フェイシャル ハイドレーターをぜひお試しください。すばやく浸透するエモリエント成分と保湿成分が、うるおいのあるやわらかな肌へと整えます。
週1, 2回のディープクレンジングで、古くなった角質を取り除き、肌をすこやかに保ちましょう。細かく砕いたクオーツを配合したピュリファイング フェイシャル エクスフォリアントは、優しい使い心地ながら古くなった角質をしっかりと取り除きます。クレイを配合したパセリ クレンジング マスクには、肌をすこやかに保つ植物由来成分が配合されています。古くなった角質や汚れをすっきり取り除き、しなやかで弾むようなきらめく肌へと導きます。
どの肌タイプでも、保湿が最も重要です。特に日光を長時間浴びる時と浴びた後は、しっかりと保湿しましょう。水にスライスしたキュウリやレモン、それにミントを少し加えて持ち歩くのもおすすめです。また、オメガ3脂肪酸を豊富に含む食物(魚、クルミ、枝豆、そして牡蠣など)を摂ると肌の水分量が増えます。迷わず牡蠣を注文してはいかがでしょうか。
熱いお湯は、肌が本来持っている油分も奪ってしまいます。可能な限り、熱いお湯を使いたい衝動をぐっとこらええましょう。エアコンは、適正温度で使用することで肌の水分量の低下を抑えることができます。
私達の肌は、寝ている間に水分を失います。乾燥肌の方が、朝起きたときに肌のゴワつきやかさつきを感じるのはこのためです。しかし幸いなことに、8時間(理想ですが)継続して休息を取れる夜の時間は、肌をすこやかに保つためのゴールデンタイムなのです。ベッドに入る前にエモリエント成分を贅沢に配合した製品を使用し、寝ている間にしっかり保湿してうるおいを取り戻しましょう。
オイリー肌の方は、コメド(毛穴の詰まり)の発生を防ぐため、暑い季節は最小限のメイクで済ませたいのではないでしょうか。夜に念入りなメイク落としを心がけることで、どれだけ日光を浴びたとしても健康な肌を保てます。また、枕やタオル、寝具を清潔に保つことも、肌のゴワつきや吹き出物の発生を抑えることにつながります。
オンラインでの個別相談をご希望の方は、お気軽にライブアシスタンスをご利用ください。コンサルタントがお客様のニーズに合わせてアドバイスいたします。もしくは、問い合わせフォームをご利用ください。